Le Journal de NICHE

ヨガと表情筋トレーニングインストラクターのブログです。

脳を活性化する朝の過ごし方 「脳が冴える15の習慣 記憶・集中・思考力を高める」より

 

f:id:mihoka8111:20170119185202j:plain

 前回、ヨーガ的な朝の過ごし方を書きましたが、今回は脳科学的な朝の過ごし方をご紹介します。

 私が日常生活の上でも大いに参考にしている本に、「脳が冴える15の習慣 ー記憶・集中・思考力を高めるー」という本があります。

 

 この本では、朝は「脳のウォーミングアップの時間」とされています。日中の脳の活動を活発にするためには、下記のうち2つを朝に実行すると良いそうです。

 

  ・散歩などの軽い運動

  ・部屋の片づけ

  ・料理

  ・ガーデニング

  ・あいさつ+一言

  ・音読(最低10分)

 

 散歩などの軽い運動は、全身運動によって脳への血流を促します。

 部屋の片づけは、手足を動かすための脳の領域を使うことに加え、判断・選択・系列化を担う脳の領域へもアプローチができます。

 料理は、上記の部屋の片づけと同様、手を使うことで頭頂葉へのアプローチと、判断・選択・系列化を担う前頭葉へのアプローチが両方できるうえ、創造性を要するため創造力を担う脳領域への働きかけにもなっています。

 ガーデニングも同様です。しかも土や生きた植物に触れることで癒しの効果も考えられます。

 あいさつ+一言は、あいさつに続けて一言会話を交わすことで、何を話そうかと考える、また相手からの返答を耳から受け取って脳内で処理をする、ということのウォーミングアップです。

 音読は、眼で文字をとらえ脳へと入力し、脳内でその情報を処理し、更に声によって出力するということですが、それら器官の連携の朝練とでも言えるでしょうか。

 

 朝起きる時刻やウォームアップの内容は個人個人に合ったものをいろいろと試しながら見つけていけば良いそうです。

 

 ちなみに私は「散歩などの軽い運動」と「音読」をやっています。以前はがちがちの夜型だったのですが、朝に上記の2つをやろうとすると必然的に仕事の前しか時間がとれないため、朝型にシフトしつつあります。

 

 なので、最近は朝6時に起きてまずは運動をします。今の季節は6時だと暗いので散歩の代わりにヨーガのシーケンス「太陽礼拝」と「アイエクササイズ※」にしています。大体30分くらいやった後、音読です。読みかけの本を音読することが多いです。

 

 しばらく続けていますが、不思議なことに6時に起きて朝のウォーミングアップをしてから仕事をした方がスムーズに仕事が進みます。仕事の内容には左右されないように思います。

 

 逆に、朝のウォーミングアップを省いて8時くらいに起きてから1日を始めた日は、無性に眠かったり、仕事がはかどらなかったりします。前夜からの睡眠時間は6時に起きても8時に起きても同じく7時間とっていても、です。

 

 上記に挙げたウォームアップのメニューはそれほど特別とも言えませんし、お金もそれほどかかりません。かなりお手軽にできる方法と言えるでしょう。こんなお手軽な方法で「脳が冴える」のだから、これからも続けていこうと思います。

 

 

      「脳が冴える15の習慣 記憶・集中・思考力を高める」

               

 

  

 

niche.hatenadiary.com

niche.hatenadiary.com

niche.hatenadiary.com

niche.hatenadiary.com

niche.hatenadiary.com

niche.hatenadiary.com

niche.hatenadiary.com